脳卒中包括的リハビリテーションアプローチで得られるもの

2016年12月01日 admin_ccra

こんにちは、CCRA代表の福田俊樹(toshi)です。

 

今日は、先月立ち上げた脳卒中包括的リハビリテーションアプローチ(CCRA)にて

何が得られるかをお話したいと思います。

 

得られるものを一言でいうと

「脳卒中のリハビリを自信を持って行えるようになります」

 

セミナー内容はwebサイト(http://iairjapan.jp/ccra/)に載っている通り、

 

解剖学・運動学・生理学に基づきながら姿勢・動作分析と治療テクニックを学び、

認知・脳科学の領域や脳画像、疾患別、重症度に応じた考え方など、

包括的に診ることができる視点を養うコースとなっています。

 

ただ、この内容だけでは自信を持って行えるようにはならないと正直思っています。

そこでCCRAでは2つの事に徹底的にこだわっています。

 

それは

「基礎」と「反復練習」

です。

 

■「基礎」について

先に挙げた姿勢評価などで例にすると、

徹底的に姿勢評価を勉強しようとすると、2日間では到底足りません。

年単位はかかるものでしょう。自分もまだまだ勉強中です。

 

その為、最低限どんな症例であっても対応できるレベル、と

CCRAで設定した基礎的なレベルまでお伝えする内容を留めてあります。

 

■「反復練習」について

セミナーで学ぶ技術やテクニックは大抵がほぼ初めて見るものです。

 

なので、学んだ当初は手順を理解することで精一杯で、

その手順の中で何に気をつけて行うべきか?

力加減は?

そもそも自分はこのテクニック「できて」いるのか?

 

よく分かりません。福田もそうでした。

 

この解決方法は簡単です。

徹底的に反復することです。

 

そのためCCRAは年間通してのコース形式として

1年かけて徹底的に反復練習を行える環境を用意しました。

 

CCRAのセミナーは内容のみならず、

「脳卒中のリハビリを自信を持って行える」

ようになる為に習得できるセミナー構成となっています。

 

来年1年間、一緒に自分の治療の基礎固め行ってみませんか?

 

CCRA代表 福田俊樹

 

追伸

「基礎」、「反復練習」まさに患者さんとのリハビリにも重要な要素ですよね。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

—●○ CCRA 認定講習会の案内 ○●—

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

BASICコース座位編

[button color=”#f06452″ class=”ft22px” title=”【座位編】” url=”http://iairjapan.jp/ccra/basic/sitting/”]

・東京会場 2017年1月21,22日(土日)

・大阪会場 2017年4月15,16日(土日)

・仙台会場 2017年4月22,23日(土日)

・福岡会場 2017年2月11,12日(土日)

[button color=”#f06452″ class=”ft16px” title=”お申し込みはこちらから” url=”https://iair-member.jp/iairhome/html/products/list?category_id=24″]

 

BASIC一括受講コース

まとめて一括のお申し込みはこちらから。

※単発のお申し込みに比べてお得な割引制度あり。

[button color=”#f06452″ class=”ft24px” title=”BASIC一括受講コースとは” url=”http://iairjapan.jp/ccra/basic/bulk/”]